2015
オルバースも帰厩の予定が出てきました。
予定通り新潟の8月2日、新発田城特別でしょうか。
新潟は唯一の勝利の新馬戦の舞台。
古馬相手とのレースになりますが、きっとやってくれるでしょう。
------------------------------------------------------------------------
15.06.04 (山元トレセン)
担当スタッフ
「坂路主体の調整を継続しており、今週は坂路で15-15を消化しています。
乗りながら馬体重は494キロと増えてきましたが、あと10キロくらい増えても良さそうな雰囲気。
ムキになって走る点も良くなってきていますが、馬が元気いっぱいで。
脚元などに気になる点はありませんので、リラックスして伸び伸び走れるように、精神面のケアもしながら調整していきたいと思っています。
予定レースを考えると、6月末か7月はじめの移動になるかと思います。
15-15くらいで馬体と気持ちを整えていくイメージでいくつもりですが、馬の様子によっては最後に1本くらい速い処をやってみるかもしれません。
しっかりと丹念に乗り進めて、いい形で送り出せるようにコンディションも整えていきますよ」
------------------------------------------------------------------------
(記事は東京サラブレッドクラブより転載許可をいただいています)
国枝厩舎はきっちり1ヶ月前に戻しますね。
予定通り新潟の8月2日、新発田城特別でしょうか。
新潟は唯一の勝利の新馬戦の舞台。
古馬相手とのレースになりますが、きっとやってくれるでしょう。
------------------------------------------------------------------------
15.06.04 (山元トレセン)
担当スタッフ
「坂路主体の調整を継続しており、今週は坂路で15-15を消化しています。
乗りながら馬体重は494キロと増えてきましたが、あと10キロくらい増えても良さそうな雰囲気。
ムキになって走る点も良くなってきていますが、馬が元気いっぱいで。
脚元などに気になる点はありませんので、リラックスして伸び伸び走れるように、精神面のケアもしながら調整していきたいと思っています。
予定レースを考えると、6月末か7月はじめの移動になるかと思います。
15-15くらいで馬体と気持ちを整えていくイメージでいくつもりですが、馬の様子によっては最後に1本くらい速い処をやってみるかもしれません。
しっかりと丹念に乗り進めて、いい形で送り出せるようにコンディションも整えていきますよ」
------------------------------------------------------------------------
(記事は東京サラブレッドクラブより転載許可をいただいています)
国枝厩舎はきっちり1ヶ月前に戻しますね。
スポンサーサイト
【6歳】レッドオルバース
トラックバック(-)
コメント(0) ▲