2014
キャロットも月末で1歳馬の更新ありました!
一番期待のササファイヤーの13ですが。。。
ちょっと一頓挫ありました。
-------------------------------------
11/28 NF空港
馬体重:500kg
屋内坂路コースでの調整をスタートしていましたが、左飛節後腫が確認されたので、負荷を落として対応しています。
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター2周半の調整を行っています。
休ませることで良化してきていますし、状態を見て再度ペースを上げていければと思います。
普段から大人しく乗れており、煩い部分は見せていませんが、先頭での調教ではまだ集中力に欠けるところが見受けられます。
成長中の部分もありますので、今後もじっくり馬の気持ちと身体を造っていきたいと思います。

-------------------------------------
(記事はキャロットクラブより転載許可をいただいています。)
記事を見て、慌てて「飛節後腫」を調べました。。。
「飛節後腫」 weblio辞書より。
節の後面に発症する飛節を構成する骨の骨瘤。
飛節の後ろ側や、飛端から約10cm下方にみられる腫脹を指す。原因は足蹠靭帯の炎症で、ほとんどの場合、軽度の跛行が見られるだけで休養することで良化する。
ちょくちょくある症状みたいですね。
そんなに心配せずとも良さそうですので、まずは一安心。
まだまだ先は長い。
頑張れ~。
一番期待のササファイヤーの13ですが。。。
ちょっと一頓挫ありました。
-------------------------------------
11/28 NF空港
馬体重:500kg
屋内坂路コースでの調整をスタートしていましたが、左飛節後腫が確認されたので、負荷を落として対応しています。
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター2周半の調整を行っています。
休ませることで良化してきていますし、状態を見て再度ペースを上げていければと思います。
普段から大人しく乗れており、煩い部分は見せていませんが、先頭での調教ではまだ集中力に欠けるところが見受けられます。
成長中の部分もありますので、今後もじっくり馬の気持ちと身体を造っていきたいと思います。

-------------------------------------
(記事はキャロットクラブより転載許可をいただいています。)
記事を見て、慌てて「飛節後腫」を調べました。。。

「飛節後腫」 weblio辞書より。
節の後面に発症する飛節を構成する骨の骨瘤。
飛節の後ろ側や、飛端から約10cm下方にみられる腫脹を指す。原因は足蹠靭帯の炎症で、ほとんどの場合、軽度の跛行が見られるだけで休養することで良化する。
ちょくちょくある症状みたいですね。
そんなに心配せずとも良さそうですので、まずは一安心。
まだまだ先は長い。
頑張れ~。

スポンサーサイト
【引退】エクスプロード
トラックバック(-)
コメント(2) ▲